職業訓練指導員免許

第一級陸上無線技術士(一陸技)を持っていると、職業訓練指導員免許(電子科)が”指導方法”という学科科目に合格するだけで取得できます。

職業訓練指導員、他の科を見てみると実務経験が必要だったり、受験科目が多かったりで取得までの道のりが長そうなのですが、1陸技を持ってるというだけで、たった一科目受験するだけで済むチート感。

という事で受験してみる事にしました。

勉強開始

試験日は2022年2月4日。

資格試験の勉強は大抵半年前から始めるパターンが多いのですが、今回は1科目だけなので三か月弱を勉強期間としました。

11月上旬に本を注文。

こちらの本なのですが・・・

正直な所、読みにくいタイプの本だったりして通読は一度もしていません。

薄い●×の問題集が付属しているのでそちらを周回しながらあまり理解出来なかったりそもそもの知識が無かったりする部分のみさらっと目を通しました。

新しいバージョンの本が出ているようです↓

こちらですね・・・。

少しは読みやすくなってくれてるといいな・・・と思います。

あとは静岡県の指導方法の出題例整備士.comの指導方法の問題を一通り、大阪府の過去問題を寝る前に周回したり。

あと労働安全衛生法も出題範囲に含まれているという事で身内から貰った↓こちらの本の労働安全衛生法のあたりもさらっと読み流しておきました。

施工管理法令集

ちなみに労働安全衛生法を勉強するのは工事担任者AIDD総合種、電気通信主任技術者(伝送交換)、と今回の職業訓練指導員免許で3度目となります。

法令丸暗記を攻めてくるデ協資格(工担、電通主任)と違い、実務的な内容が多く、現実にも知識が役に立ちそうな印象です。

2/4試験日~結果

平日の為有給休暇取得。

肩を怪我していて、午前中はリハビリ。

午後1時より試験開始の為。12時くらいの時点で会場入り。

試験室がわからない為、受付の人に聞いて迷いながらやっと辿り着けました(笑

試験室に辿り着くと結構広い部屋に試験官の役所の人がいましたが、受験者らしき人間は私一人。

・・・少し待っているともう一人女性の人が現れ、結局、受験者は自分も含めて合計二名でした。

たった二人の試験ってちょっと寂しい・・・

試験開始

試験官の試験に関しての説明の後、試験開始。

見たことある問題と同じ問題は無かったのですが、今まで演習した中で類似した問題は数問ありました。

あまり知識が無いジャンルの五択の問題でも常識的な解答に絞っていくと二択くらいまでに絞れる問題が多かったです。

ただやはり全く見たこともなければ知識も無く、手も足も出ない問題もあったので素直に諦めてマークシートを適当に塗り絵しました。

マークシートの塗り間違いが無いかきちんと確認して、退室可能時間より少し過ぎた頃退室。

全体的には多分大丈夫じゃないかなぁ、くらいの手ごたえでした。

問題は回収されたので手元に残っていないのが残念。

IPAとかデ協資格は持ち帰らせて貰えるのになぁ・・・

結果発表

一応、落ちてはいないだろうとは思ってはいたもののちょっと心配していましたが・・・

合格通知

3月中旬、無事合格の葉書が届きました。

2300円の収入証紙を警察署に買いに行き職業訓練指導員免許の申請書に貼り、総合振興局へ提出。

そして2週間弱くらい待って免許証が届きました。

免許証

イケメンの鈴木知事の名前入り。

結構嬉しい。

情報処理安全確保支援士の資格を持っているのでいつか情報処理科とかも受けてみたいな、なんて思ったり。

まとめ

勉強量とかこれから受ける人へのアドバイス。

全体の勉強量

職業訓練における指導の理論と実際の付録の小冊子問題集 10周

大阪府の過去問題 15周

静岡県の出題例 5周

整備士.comの過去問題 20周以上

施工管理法令集の労働安全衛生法 1度だけ読み流した

これから受ける人へのアドバイス

この資格に関する本が”職業訓練における指導の理論と実際”しか無い為、これを使うしか無い訳ですが、特に通読の必要はなく小冊子の〇×問題をやっておけば大丈夫です。

もし本を中古で購入する事を考えているのであれば、48時間講習を受けた人の本で、出そうな所に線が引いてあったりするものが良いかと思います。

大阪の過去問と静岡の演習問題、整備士.comの問題は類似問題が出てたので丸暗記しておいた方が良いかと思います。

”指導方法”だけなら常識で解答出来る問題も多く、難易度自体はそんなに高くはありません。

コメント