古いデスクトップ機にWindows11をインストール

以前にMBP(MacBook Pro)にWindows11をインストールした記事を上げたのですが、同じような手法で古いデスクトップ機にもWindows11をインストールしてみました。

一番の懸念は「ドキュメントスキャナが問題なく動くかどうか」です。

このデスクトップ機はモニタが2枚あるので、本を裁断してスキャンする時にファイルの移動や編集に便利なのです。

今はちょっとした作業はMBPやタブレット、スマホで済ませているので、デスクトップ機を起動するのはスキャン作業の為だけとなっています。

古いPCの周辺機器等

古いPCの簡単なスペックはcore i7 3770に8Gメモリ、SATAにDVDーRドライブ、500GのSSD、500GのHDDがつながっています。

USBハブを介してマウス、キーボード、カードリーダー、プリンタ、ワコムのタブレット、ドキュメントスキャナ、2TB外付けHDDが繋がっています。

このPCでメインで使うであろうドキュメントスキャナはCANON DR-C225Wは2014年に発売されたものですがコンパクトでスキャン速度もそれなりに速くて気に入っています。

あとこのデスクトップPCの用途は会社のカーナビに入れてるMP3のSDカードの読み書きくらいなので、このスペックでも問題無かったりします。”Ivyで充分おばさん”です、はい。

ただ、あと1年ちょっとでWindows10のサポート切れとなってしまうのでそろそろWindows11を入れるか・・・と重い腰を上げる事にしました。

Windowsバージョン遍歴とトラウマ

Windowsのバージョンで私が一年以上継続して使ってきたものは

Windows3.1→Windows95→Windows98SE→Windows ME→Windows XP→Windows7→Windows10となっています。

WindowsMEという頻繁に落ちて不安定と悪名高いOSですが、不安定という以外は大きなトラブルも無く(いや、それが一番の大きな問題なんですけどね)個人的には結構気に入ってました。

ただやはり世の中はNT系で安定しているXPにするべきといった流れだった為、比較的早い段階で自分も購入して使う事にしたのですが、周辺機器のドライバが揃ってない上にソフトも動かないのが結構多くて苦労した記憶があります。

あれ以降OSのバージョンを上げる度にそのトラウマが蘇り周辺機器トラブルに怯えながらアップデート作業をするという羽目になっています。(実際は何のトラブルも無い事の方が多いんですけどね

Windows11インストール

当然ながらスペック的に正攻法ではWindows11はインストール不可。

という事でMBPにインストールした方法を同じような方法でインストール。

あちこちのサイトで詳しくWindows非対応PCにWindows11をインストールする方法は説明されていると思うのですが、こちらでも簡単に説明しておきますね。

Windows10起動

まずはWindows 10を起動。

念の為に消えて困るファイルはバックアップを取っておきます。

  • MicrosoftのサイトでWindows 11をダウンロード

MicrosoftのサイトでWindows 11をダウンロードする訳ですがこの画面でインストールアシスタントの下の今すぐダウンロードを選択せず、下へスクロールします。

ここまでスクロールしてWindows 11(multi-edition ISO)を選択してダウンロードをクリック。

言語の選択ドロップダウンメニューが出るので日本語を選択します。

そしてここの画面になったら64-bit ダウンロード、をクリック。

ファイルの編集

適当に新しいフォルダをデスクトップなどわかりやすい所に作成。

ダウンロードしたISOファイルの中身を全て新しいフォルダへコピーします。

この作業をする事でISOファイルの中身に手を加える事が出来るようになります。

そして新しいフォルダの中身のsourcesフォルダの中にあるappraiserres.dllを右クリックしてメモ帳で編集します。

似たようなファイル名のファイルがあるので間違わないように気をつけよう。

appraiserres.dllはWindows11をインストールするに当たってスペック要件を満たしているかどうかを判定する為のファイルのようです。

文字化けは気にせず全部を選択してBSかDELキーで消します。

スッキリ真っ白になったファイルをそのまま保存します。

  • 遂にインストール

新しいフォルダ上のsetup.exeをクリック。

インストールのメッセージが出るので次へを何度かクリックしてサクサク進めていきます。

このあたりも問題なくサクサク進みました。

そして適用される通知とライセンス条項が出るので、同意するをクリック。

そしてやっとインストール準備完了のメッセージが出たのでインストールをクリック。

この画面が出てからが結構時間かかります。

そしてやっとWindows11起動!!

パスワードを入力すると問題なくWindows11が起動しました。

このあたりはMBPでも経験しているのでそんなに心配はしていませんでした。

気がかりなのはドキュメントスキャナ、DR-C225Wが問題無く使えるかどうか。

本体起動後専用のアプリ起動。

適当に何枚かスキャンしてみたのですが特に問題なくスキャン完了。

他にもNASへのアクセス、プリンタ、ペンタブなど各種周辺機器は使えるようで安心しました。

コメント